2/11-16 テレ式(会員)、山ごろさん
北海道、新雪&深雪合宿
11日勝手がわからずゲレンデ内で食い散らかされた新雪を滑る...今いち
12日アンヌプリに登ろうと思うも、パトロールに捕まる、どうも馬鹿正直に登ろうとしてしまったらしい、仕方ないのでニセコから花園に抜けるコース(外?)を滑る、林間のパフパフパウダーに脳内麻薬でまくり、途中北海道の山家さんと出会いいろいろアドバイスをいただく、何か面白くなってきたぞー!
13日シャトルバス&タクシーでチセヌプリスキー場に移動、チセヌプリ山頂を目指す。途中一瞬晴れ間見えるも、北海道の雪山は厳しい〜、厳寒とホワイトアウトとシュカブラで転がるようにして林間に逃げ込む、林間は最高のパウダーでした。タクシーが迎えに来るまで、ゲレンデ内でパウダーをいただく、15時過ぎくらいには耐え難い寒さになるも、雪質はぐんぐん良くなっていく、チセヌプリ最高(スキー場は)〜!
14日連日の寒さでかなりブルーになるも、山ごろさんの励ましで、タクシーでワイススキー場に移動、リフト動いてないジャン!と思ったらキャットで運んでくれるそうな、ワイルドなスキー場でした。ノートラック&パウダーでしたが、もう少し傾斜が欲しかったです。キャットの排気ガスで気管支方面にダメージを負ってしまったようです。
15日朝起きると風邪でした。それでも半日ヒラフでパウダーを堪能しました。
山ごろさん、おかでパウダーを堪能できました。ありがとうございます。
|